皆さんこんにちはこんばんは珈琲でございます。

 今回はシャドウバース新カードパック十禍絶傑のカード評価②となっております。①を見ていない方は是非①も見てみてください。そして②で評価していくクラスはエルフでございます。恐らく多くの方々は、いばらの森と使役者が抜けたことによりエルフはもう厳しいと考えている方が多いのではないでしょうか。ついでに言うと自分もその一人です。

 そんな先が思いやられるエルフですが、果たして新カードによってどのように環境へと影響を及ぼしていくのでしょうか。またラダーを行う方たちは果たしてどんなデッキを使用していくのでしょうか。今回も十段階の点数と環境への影響について評価していきます。それでは早速行ってみましょう。

f:id:l17028y:20180924142359j:plain

 記念すべきエルフの一枚目は、0コススペル「不殺の刻印」です。攻撃力0以下の相手のフォロアーを一体消滅させ1ドロー、エンハンス6では攻撃力関係なく1体消滅させるというカード。今回のエルフは「不殺」をテーマとし、相手のフォロアーの攻撃力を下げコンボを計っていくものになっているようですね。現時点ではあまり強くないように見えますが、もしかしたら今後このシリーズが増えた時にかなり重要になってくるカードかと思われます。今後のことも考えて高めの8点!

 f:id:l17028y:20180924142447j:plain

 二枚目はロイヤルクリスタリア・ティアです。リメイク版なので多少弱体化しているところもあり、あまり強そうにも見えません。ですが、私は今回のエルフの中で一番評価が高いカードだと思っております。2Tにウイスパラー→三Tにフェアリー×2+ティア→4Tクリスタリア・イブという流れ結構強い流れだと思いませんか?

ましてや今回フェアリーサークル(この後紹介)が再録となり、更に安定した前半の動きが期待されるのではないでしょうか。調べはまだ落ちないのでまだまだエルフは健在なのでは?という考えがあります。点数は9点をあげても良いくらいかなり強力なカード、エルフのデッキでは欠かせないほど重要になってくるかと。

三枚目はフェアリーサークル(再録のため評価は省略させていただきます。)

f:id:l17028y:20180924142657j:plain

  四枚目は不殺の従者です。ファンファーレフォロアー1体を相手ターン終了時まで-1/-0するという効果、今回の不殺のテーマに沿ったカードとなっていますね。後攻を取った際に相手が先にスタッツ2/2のフォロアーを出していたらそのフォロアーを上から踏むことも可能なので結構大きいかと思います。点数は甘めに7点ですかね。

f:id:l17028y:20180924142737j:plain

  五枚目はざわめく森、フォロアー持ってくるのは大きいですが攻撃不能があまり強くないので、入れるとしても森荒らしの報いを入れるかと思います。点数は4点。

f:id:l17028y:20180924142930j:plain

  六枚目は不殺の信者、これも不殺シリーズの延長戦上のカードで、スタッツを下げる効果を持っております。今のところは微妙ですがいれるとしてもネルシャと迷ってしまいます。恐らく十禍絶傑の環境では、あまり見られないカードになるのではないかと考えられます。アディショナルカードに期待しましょう。点数は4点

f:id:l17028y:20180924143047j:plain

  七枚目は怒れる山神、攻撃時自身の攻撃力を1バフエンハンス7で2/2バフに突進付与。.....これも環境に出てくることは無いかと思います。点数は3点

f:id:l17028y:20180924143216j:plain

  八枚目は不殺の使徒、回復とスペルを持ってこれるかなりの万能カード。更にはスタッツが3/6とかなり場に残りやすいカードになっており、コントロール系のデッキには十分入りやすいと思います。点数は高めの8点

f:id:l17028y:20180924143451j:plain

  九枚目はホーネットソルジャー、チョイスでカードを選ぶことができ、プレイ数によってはどちらも手にすることができるカードで、かなり使いやすいがやや従来のエルフとは異なった動きのためデッキの調節に苦労すると考えられます。ただ、チョイスカードがかなり優秀で、一枚目のチョイスカードがこちら。

f:id:l17028y:20180924143703j:plain

  ホーネットウォーリアー、2コス1/1で突進必殺を持つ除去役としてはエルフのなかでは結構優秀なタイプですね。

f:id:l17028y:20180924143813j:plain

  続きましては鉢の毒針、相手リーダーに3ダメージといたってシンプルなカードとなっております。現段階ではあまり強いチョイスではないかもしれません。フォロアーにも充てれたらまだ大きかったかもしれませんね。

これらを総合評価すると、7点といったところですかね...実際に回してみないとわからないカードで、代わりのカードとなるものはあるのでその枠に入るかどうかは、今後の環境で回して試す価値がありそうです。

f:id:l17028y:20180924144049j:plain

   続いて10枚目は煌刃の戦士・ベイル、コストが高い代わりに自分のフォロアーが破壊されるときコストダウンというエルフと相性が良いカードとなっております。

最速で恐らく四ターン目にはニコスで出てきて、かなり悪さをしそうですこのカードも今までと異なった形のエルフのカードで、どのようなデッキに入ってくるか、どのカードと組み合わせが良いのか謎が多く可能性を秘めています。従来のカードたちと組み合わせてみても十分面白い構築になるのではないかと考えられます。点数は8点

f:id:l17028y:20180924144214j:plain

  エルフの新カードで最期となりました。不殺の絶傑・エズディア、効果は至ってシンプル!相手のライフを6にする、です。天喰らう異形や象でリーサルを取って行けという事でしょうが、現環境で11ターン目がリーサルというのは結構厳しいかもしれませんね。他に効果があるか、コストが9だったら評価がもっと高めだったかと.....

点数は6.....

はい、いかがだったでしょうか。いばらの森と使役者が抜け、エルフ滅亡の危機か!?なんて言われていますが、正直全然勝てなさそうには見えませんよね?意外と次の環境でも火を噴くかもしれませんね。

 以上!エルフの新カード評価でした。次のクラスの新カード評価をお楽しみに!

それじゃあばいばい(@^^)/~~~

 参考文献:画像はgamewith様から

新カードパック十禍絶傑カード評価①ニュートラル編

皆さんこんにちはこんばんは珈琲でございます。

 今日はですね、9月27日に新しくリリースされるシャドーバースの新カードパック十禍絶傑の新カード評価をおこなっていきたいと思います。ただ現段階の時点でロイヤルとネクロマンサーの新カードが全部出ていないので、そちらの二クラスは明日また別に評価を書いていきたいと思います。そして評価方法としては、十点満点中何点かを計りどういったデッキに入ってくるのか、また環境への影響はあるのかを考察していきます。そいて新カードの評価が終わった後は、新しい環境での流行りそうなデッキや私が考えたデッキなどを発表していきたいと思っております。それでは早速見ていきましょう。

 まずはニュートラルの新カードを見ていきましょう。

f:id:l17028y:20180922121248j:plain

一枚目はゴブリンファイター。ファンファーレの効果でゴブリンかゴブリンリーダーを持って来る優れもの、そのハンディで体力が1となっており場に余りにくいカードとなっております。点数的には5点ですが、正直次に環境でデッキに入ってくることは無いかと思われます。WLDでNカード軸のカードが大幅に強化されたことにより、その反動が大きいのでNカード事態のコンボがあまり強い動きではないことが予測されます。

ただ十禍絶傑の次のパックではN軸カードが期待できそうですね、あと2pickでもかなり評価が高いカードではないでしょうか(今回は2pickのことについてはあまり触れません)。

f:id:l17028y:20180922121324j:plain

 2枚目は飢餓の輝き3コストスペルでフォロアー一体にバフ4ダメージ4と、使いやすいようで使いにくいですね(^^;)ですが評価的には6点ですね。前半のほうで4ダメージを与える効果が刺さりそうな気がします。この後出てくるギルネリーゼとのコンボが相性的に良いかと思われます。更にはヨルムンガンドやバルプルギスナハト、自傷をすることにより効果が発生するドラゴンの新カードなど、使い道はたくさんありますが結構プレイングが難しくなりそうです。

 f:id:l17028y:20180922121611j:plain

三枚目は飢餓の使徒コスト5でファンファーレバフ3を掛け攻撃時に3ダメージの効果を付与するという効果。これも飢餓の輝きと同じ使い道に見えます。ただスタッツが5/4とマナレシオが高く、ヘクトルの代理と言っても過言ではないくらいです。点数的には、7点あっても良いのではないかという判断です。今後の環境次のパック次第では更に評価が上がる可能性も...

f:id:l17028y:20180922121723j:plain

 4枚目は唯我の絶傑・マゼルベイン(効果は長いので省略)。単刀直入にいうと2pickのカード担当であり、評価は2点といったところですね、はい。(以下略)

f:id:l17028y:20180922121819j:plain

 五枚目はスカアハアクセラレート3:2/2のバフ、ファンファーレ2/2のバフ。

今のところ育成対象のカードが少なく活躍できるカードではないと思われます。点数は3点!

f:id:l17028y:20180922121922j:plain

 6枚目は飢餓の絶傑・ギルネリーゼ、潜伏とドレイン持ち更にはドロソとファンファーレでバフが掛けることができると、結構優秀なカードですね。ロイヤルなどでアーサー→ギルネリーゼ&スカイフォートレスなどの組み合わせは結構強い流れなのではないでしょうか。点数は高めの7点。うまく使えばバンパイアのリーサルをうまく回避することができるかもしれませんし、何よりドロソを持ち合わせているので意外なところで活躍するかもしれませんね。ただシルバと同じ扱いをするのは間違っているのでご注意。

f:id:l17028y:20180922122010j:plain

 そしてニュートラル最後のカード7枚目、重装のトロール...スタッツは高めで守護を無視してリーダーに直接攻撃できるというフィニッシャーに近い効果を持っています。

ビショップの三コススペルフェザーダッシュと組み合わせると10ターン目に最大10点の貫通ダメージを与えられるコンボを持っています。点数は4点ですかね、コンボに限りがあるので少々厳しいかと思います。ただ協会ビショップなどで活躍が見られそうです。

 これにてニュートラル編は終わりになります。皆さんどうでしたか?気になるカードはありましたでしょうか。私はこれを書いているうちにあんなことやこんなことを考えてしまいました(破廉恥なことではないです)。

ここで閑話休題!今回の予定では全部のカードを一つの記事に書く予定でしたが、予想以上に文字数が行ってしまったので、予定を変更しクラス別に書いていきたいと思います。皆様にはお手数をおかけして申し訳ないm(__)m

そしてこの後も新パックの全クラス・全カードを評価していくので、皆さん是非見に来てください。よろしくお願いします。

それじゃあバイバイ(@^^)/~~~

参考文献 画像はgamewith様から拝借しました。

f:id:l17028y:20180919095501p:plainf:id:l17028y:20180919095411p:plain
皆さんこんにちわこんばんわ珈琲でございます。
はい、本日ご紹介するデッキはなんと!現環境にいるかどうかすら怪しいデッキなのに強い!というデッキを持ってきました。
まず一つ目は、血統の王とカラボスを混ぜ合わせたデッキとなっております。ローテーションでワンドリ最後ということでカラボスを採用というのもありますが、血統の王→カラボスの流れができると、次のターンにはリーサルが取れることが多くかなりリーサル力をあげれるというメリットがあります。また、血統の王のデッキはあまり多くppを使用しないのでカラボスのデメリットをうまくカバーすることが出来ます。瞬殺的リーサル力と高スタッツで敵を圧倒しましょう!
そして2つ目のデッキが白銀剣デッキです。このデッキはコントロール寄りのムーヴで少し今の環境では厳しいデッキかも知れません。ですが次の環境ではアグロエルフが無くなるので、コントロール系のデッキが環境に出てくることが予想されます。ここに新たにカードを入れるもよしですが、正直カードがあまり落ちないというのが大きな利点でもあり、デッキがこのままの状態で禁忌を抜いたとしても十分前半耐えれるデッキでもあると思います。
今回は軽くネタっぽいデッキでしたが、どちらも現環境と次の環境でも生きてくるデッキでもあるので今から慣れておくのも良いかと思います。
是非是非皆さん使って見てください。よろしくお願いします。
それじゃぁ✋( ͡° ͜ʖ ͡° )✋バイバイ

f:id:l17028y:20180919095501p:plainf:id:l17028y:20180919095411p:plain
皆さんこんにちわこんばんわ珈琲でございます。
はい、本日ご紹介するデッキはなんと!現環境にいるかどうかすら怪しいデッキなのに強い!というデッキを持ってきました。
まず一つ目は、血統の王とカラボスを混ぜ合わせたデッキとなっております。ローテーションでワンドリ最後ということでカラボスを採用というのもありますが、血統の王→カラボスの流れができると、次のターンにはリーサルが取れることが多くかなりリーサル力をあげれるというメリットがあります。また、血統の王のデッキはあまり多くppを使用しないのでカラボスのデメリットをうまくカバーすることが出来ます。瞬殺的リーサル力と高スタッツで敵を圧倒しましょう!
そして2つ目のデッキが白銀剣デッキです。このデッキはコントロール寄りのムーヴで少し今の環境では厳しいデッキかも知れません。ですが次の環境ではアグロエルフが無くなるので、コントロール系のデッキが環境に出てくることが予想されます。ここに新たにカードを入れるもよしですが、正直カードがあまり落ちないというのが大きな利点でもあり、デッキがこのままの状態で禁忌を抜いたとしても十分前半耐えれるデッキでもあると思います。
今回は軽くネタっぽいデッキでしたが、どちらも現環境と次の環境でも生きてくるデッキでもあるので今から慣れておくのも良いかと思います。
是非是非皆さん使って見てください。よろしくお願いします。
それじゃぁ✋( ͡° ͜ʖ ͡° )✋バイバイ